コメント(全2件)
1〓2件を表示
慎之介 ― 2019-10-22 09:11
誰をも素直にさせてしまうアリョーシャ。不思議な雰囲気を持った人、他の兄弟と似たような境遇だったにもかかわらず。作者はこれからまたカテリーナの厭な部分を描き出すのでしょうか?文章にされると一読者としては辛い。
mir→慎之介さん ― 2019-10-23 10:00
アリョーシャの受容の姿勢に、相手が我知らず胸の内を語ってしまいますね。修道院でゾシマ長老に学んだところも大きいでしょうが、放蕩な父を反面教師としてその道を選んだのは彼自身なので、もともと備わっていた資質かも知れません。それがかえって、現実感のない存在に感じる事もあります。でもアリョーシャも ” 僕もカラマーゾフ、いずれ兄と同じ所へ…” という意味の事をドミートリィに語る場面がありました。兄弟達は皆がフョードルの一面を受け継いでいると言われますから、清濁併せ持つ人間の複雑さを考えさせられます。
カテリーナもまた、自身の厭わしいところに苦しむ一人です。
セ記事を書く