彼女自身が心変わりした
2019-08-02


禺画像]
≪Давеча я сказал, что не позволю себе дотронуться до романа моего клиента с госпожою Верховцевой. Но однако, полслова-то можно сказать: мы слышали давеча не показание, а лишь крик исступленной отмщающей женщины, и не ей, о, не ей укорять бы в измене, потому что она сама изменила! Если б имела хоть сколько-нибудь времени, чтоб одуматься, не дала бы она такого свидетельства.≫

<試訳> 先ほど私は依頼人とカテリーナ嬢との恋物語に触れるのを控えると言いました。しかしながら、ひと言ぐらいは言って構わないでしょう。私達が先ほど聞いたのは、証言ではなく復讐に熱狂する女性の単なる叫び声でした。しかも彼女には、そう、彼女には心変わりを責める資格はありません。なぜなら、彼女自身が心変わりしたのですから! もし考え直す時間が少しでもあったなら、彼女はあのような証言はしなっかったでしょう。

・ 前半ではドミートリィから受けた恩義を語り、彼を熱心に擁護していたカテリーナが、イワンの変調と退廷の後、突然ドミートリィの書いた手紙を提示して攻撃に転じたのです。それが犯意を示す重要な証拠となりました。弁護士はその件に触れます。
[ロシア文学]

コメント(全4件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット